naoki86star

インターネットの片隅でなにかしら書いてみる

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

VoltDBでのDual表ぽいもの

VoltDB/sqlcmdで例えば、Oracle風に select inet_aton('x.x.x.x') from dual; とかしたいと、打ってみたら、とりあえずだめ MySQL風に select inet_aton('x.x.x.x'); としてもだめ。stackoverflowさまによると、なんでもいいから実在表を指定すればよい、と…

EM- argolithm から思う戯れ言

EM-argolithmのことでそれをもとに個人的に思いつき考えたこと書きます。アルゴリズム自体やそれの持つ意味効用などは、自分は深いところにははいりこんでません。EMアルゴリズムとは、一番もっともらしい解を探すことのできるアルゴリズムのひとつ、くらい…

python版のgoogle.protobufへの追従

前に書いたこれについて、不用意にもう一台セットアップして、動作確認にgetrib.pyを呼び出したところ、python例外を吐いてしまいました。google.protobufのversionが違っていたのが原因でないかと考えてます。 $ python -c"import google.protobuf;print go…

EM-algorithm by javascript

先日VoltDBの要望機能を書いたときにgithubのアカウントを取りました。せっかくなので、自分の古いもののうちまだ残しておくものを整理してupしていくことにします。昔、潜在クラス抽出というのをC++で書きました。理論は「マーケティングの数理モデル」とい…

sqlcmdの終了時

tty設定が消えてしまう。起動前と起動後でsttyコマンドの結果が違う。特にerase ^Hが消されてるのがわずらわしく感じる。ので以下のaliasを切っておく。 alias sqlcmd='stty -g>/tmp/.sqlcmd.stty.$$;/opt/voltdb/bin/sqlcmd;stty `cat /tmp/.sqlcmd.stty.$$…

Contributor License Agreement

Open Sourceの概念は知っていたつもりが、その実運用の一側面でContributor License Agreementというものをはじめて知りました。http://producingoss.com/ja/copyright-assignment.htmlオープンソースの著作権をうまく取り扱う知恵というように理解しました。

custom function for VoltDB

今時点のVoltDBにはcreate functionとかがなくて、ちょっとした変換は、存在するSQL Functionを組み合わせる必要があります。*1 自分らの都合だけでいうとinet_ntoaみたいなのが欲しい、と思う瞬間があったりします。アプリケーションとしてはVoltDBの思想か…

memSQLのこと

memSQLは、これもまたインメモリ型DBで、DBサーバにつなぐインタフェースがMySQLと同一になっていて、すなわちクライアントとしてはMySQLのコマンドがそのまま使えてるといったもの。という知識がもう三年前?に初めて知ったときの知識で今はどうなっている…