naoki86star

インターネットの片隅でなにかしら書いてみる

pythonのpsutilってモジュールでdisk_io_counters()ってディスクアクセス頻度をとってくる関数を使ってる。これがraspberry piを不用意にapt upgradeしたら動かなくなった。kernelが新しくなってprocあたりの出力が変わったか。 Traceback (most recent call…

電流測定 by INA219 with PIC16F18326

INA219というデバイスのDC電流電源センサー・I2C接続で使えるのを年末アマゾンで購入した(到着まで3週間くらい待つパターン)。当初はラズベリーパイでi2c接続で使ってみるつもりだった。その前に別のアナログ値出力のやつ試してみたのだけども、ADコンバ…

マイクロコントローラ(PIC)を始めてみた

動機 今になって初めてマイクロコントローラを初歩レベルでちょっと使えるようになってみようと思った。その動機は、やや突飛なところからで、ラズベリーパイ(Zero)をバッテリーで動かし続けることができるとちょっとやりたいことの幅が広がる、と感じてたこ…

bluetooth を使ったtagデバイス

bluetooth を使ったtagを探していてamazonで販売していた商品を一つ購入してみた。これの商品名は機能名を無理くり並べた感じで小民名になってない気がした。*1Small Trackerとでもまとめればいいのだろうか。水滴の形をしたキーホルダーと形容してみる。ボ…

raspberry pi で使うつもりのUPS機能のある充電器

raspberry pi zeroでLiバッテリーを使うつもりで、UPS機能のある充電ボード(+Liバッテリー)をAmazonにて購入してみた。届いたモノはボードとバッテリ、あとスペーサ・ネジとかが小さな箱に収まっていた。説明書とかは全部web,github.comで参照できる。こ…

led-matrix on raspi

pi-zeroでRGBのLEDマトリクスを使ってみてる、という内容。具体的にはpimoroniって会社の製品の話だけども別に宣伝したいわけではない。動機: いくらかセンサーデバイスで集めている値表示の手段のうちの一つとして適当なサイズのシグナリング表示が欲しく…

没後50年 三島由紀夫と自衛隊 | NHKニュース読んだ印象: 人の記憶は曖昧だったり、記憶の中の主語・述語のあらゆる箇所がそれぞれ独立に突然変異みたく(往々に悪気なく)も変化したりすると思うので、記憶をもとにした伝聞の細部についてそういうことがあ…

割れるインターネット 米中逆転の情報勢力図:日本経済新聞 中国が、国の力などの多くの面で勢いがある、存在感が抜きんでていることは自分もそれなりに理解している。 インターネットで流れるトラヒックが多いというだけでそれを強調するようなこの書き方は…

測距センサー使って家の鍵の閉め忘れ検知プロトタイプ

巷のスマートロックの話もちらほら聞くなかで、それにしてしまえば解決してしまう(?)ことなのだけども、たまに帰宅してからの玄関の鍵のかけ忘れなんかする。なんかいい方法でセンスできる方法ないか考えていた。鍵はサムターン形状のやつ。 測距センサー…

リモコン操作をraspberry piに伝えることができた

raspberry piの助けを借りて部屋の中でリモコンを使った制御ができる準備をした話。~出来合いの、ボタンがいくつか並んでるような汎用のリモコンからraspberry piを通じて任意のコマンドを起動できる仕掛けまで、この話題でよく紹介されてる手順に今々必要…

ネットバンキングで本人と認めてもらえなくなったらどうしよう

最近の、キャッシュレス決済口座不正とかの構図は、ある人の口座に他人が何らかの認証を不正に獲得してアクセスに成功するというもの。 これの裏返しで、アカウントにアクセスする本人認証をすべてなんらかのいきさつで失ってしまったら*1、確実に回復できる…

raspberry piでラジオ

ダイソーで300円のUSBスピーカを販売していると知って、それを知ったらraspberry piでインターネットラジオを流したくなった。なかなかこの値段でのUSBスビーカは他でみかけない。最寄り駅近くにあるそんな売り場面積広くない店舗だけども販売していたので一…

市販品人感照明器のセンサー部をraspberry piに流用してみる

市販品の人感照明器のなかで、センサー部と照明器を分離できそうなものを見つけたので、センサー部をGPIOの入力部に流用してみるネタ。 近所のホームセンターにて、人を感知すると光る照明器具を見ていた。イマドキはもうよくあるもので、電球タイプ形状その…

kubernetesインストールお試し(2台構成)

kubernetesちょっと別でこの手で実際に触れる機会あって感覚的に慣れた気になったので、自分でも手の中でkubernetsクラスタをお試ししてみたくなった。環境の当ては、半年くらい前購入したintelベアボーン XCY J1900、当初からもう一台追加購入して、OSは4月…

脚付きマットレス組み立てでトラブったこと

知人から、「脚付きマットレス」*1を譲ってもらいました。自分思うに、単身者とかはじめよく知られている製造・販売者のものです。 これの組み立ては当然場所とか作業上の安全の注意は必要ですが、特別な工具とかを必要とはせず容易なものだとは思います。そ…

AI時代に、最後の砦とされてる有人オペレータさんは、、、大変だよ

私見というか感想書きます。 つい最近、某電力会社の新規契約と解約、つまり引っ越しに伴う手続きをした。イマドキで、水道ガスもそうで、webでできてしまうのだが、電気のとこだけ異様にストレスを感じさせてくれた。 今回の個人的段取りの都合で新規と解約…

釣りメールきた

サービスからの通知用途・基本的に人とやりとりしない、インターネットサービスの通知用にメールアカウントをいくつか独立して作ってある。それのひとつに、なんかスパムというか内容がいわゆるフィッシングのやつが来た。有名な(日本国内で知られてる?)E…

mysql-ndbclusterの覚え書き(8.0.20の試食)

mysql ndbclusterはデータを格納するサーバーを分散させることのできるインメモリデータベース、と理解。docみながら2node構成で遊んでみて、docからあまり読み取れず他からも調べにくかったような勝手ながら?でも動いた考え方・設定デザインの概要を書いて…

CostExploler API in aws sdk

まず今回の自分の結論:AWS CostExplorer API使うと便利だけど、個人ユースならコストチェックはコンソール画面でいいや。なぜかというとAPIコールで料金がかかる。 特にこれをやって今のところ実入のないステータスの元で、smsとかec2とか少しapi経由で試し…

Amazon SQS in aws sdk

こんどはAmazon SQSのAPIを使ってみた。*1https://docs.aws.amazon.com/sqs/index.html これも特にすぐ利用する目的もなくちょっと動かした程度。結論的には、まあ選択肢の一つとしていいね、っていう感想。メッセージキューはいろいろシステム構築に使える…

SMS notification on Amazon SNS (...by clojure)

前置き Amazon SNSを使ったSMS通知を試してみました。よく2段階認証で携帯のほうにSMSが飛んでくるアレをクラウドサービスを使って飛ばせるのか興味を持ってすぐに試せそうなものを検索してこれをやってみようと思ったからです。 Amazon SNSというのは他のサ…

(無題)

clojure言語実装のいわゆる拡張子はclj。似た拡張子にcljsがあってこれはclojurescriptのもの。最初clojure.orgにclojurescript.orgへのリンクもあってそれで拡張子がごっちゃで使ってしまってツッコミうけたこともあるが、それは置いておく。clojurescript…

futureのなかでmapを使ったら。。。

並行処理によって処理時間を短縮するコードを書こうとしていた時に学んだ(ハマった)ことをだらだら書きます。最終的にはpmapを使えばいい話でした。futureを使って並列実行させようとしても直列実行しかしてくれなかった経験です。 最初に書いた関数の構造は…

(グローバルIP, 国コード, ASN)なカスタムmaxminddbを作る

今回やってみたこと グローバルIPアドレス(v4のみ)からCountry-CodeとASNを参照できるカスタムmaxminddbファイルを作成する。GeoIP2LiteのASN用とCountry用を一緒にする感じ。 clojure でgrpc接続実装が可能であることを覚えたので、これを使ってASN参照処理…

VPSサービスを使った、自分のPCにフルルートを引き込む一つの方法

動機 空いている時間に、gobgpapiのlistPathをclojureで実装してみるべくラフに動くコードを書いてる最中なのですが、full route持たせたgobgpdにつないでテストしてみようかと思い立ちました。以前gobgpd+fullrouteは廉価スペックVPSだと厳しいなぁみたいな…

(読書)メンタルの~教科~強化書

字を読まないと頭がどんどん劣化しているのかもと思っている年頃で*1、たまには本を読むようにしたいのですがなかなかそうなりません。それでも一冊本を読んだのでつらつら駄文書いちゃいます。佐藤優氏の「メンタルの強化書」という本読みました。ご存じ外…

今までのプログラミングとClojureプログラミングとを比べてみる(java)

leiningenを見よう見まねで動かしはじめてみて、まだ拙くもjavaコードと混合で動かすことを覚えてみたら、今までjavaで書いていたものの多くをclojureで書いてもいいのではないか、そう思うようになりました。もちろん検討選択の上で、適す?適さない?を考…

gobgp + flowspec by clojure (java...) [cont.]

leiningen使い始める clojure に関して調べ事していると、必ずleiningenという開発ツールのことでてきます。というか開発者さんの相当大多数が利用しているように見受けてます。*1 この時点でその名前は聞き及んでましたが、このときは、自分まだ単純なcloju…

今までのプログラミングとClojureプログラミングとを比べてみる(ネットワーク系)

ネットワークの情報を集めるとかコマンドを送るみたいなプログラムだといわゆるインターネットプロトコルを取り扱うことが多いと思います。pythonスクリプトに限らず大抵のプログラミング言語はコードが書かれた通り逐次実行されていくものだと考えています…

jython --- python on java eco-system

clojureについて文法・言語形態の範囲を超えて、javaの生態系にのっかっていることを考えていた。そのときにそういえばjythonというjavaで動くpythonという実装を思い出した。 前にちょっとさわろうとしたのだけども、あのときにはjavaの中からpythonスクリ…