2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
exaBGP4.0.xを動かしてみようとしたら、いくつかつまずいたのでメモ*1 md5-passwordを平文で入れるときは、md5-base64 false;が必要 サービス起動スクリプトにいれておくといいのだけども以下が必須(パスは環境に合わせて)*2 mkfifo /run/exabgp.in mkfifo /…
vmhausというvpsクラウド見つけました。とてもシンプルなVMのサービスをやってるところと見受けます。コンパネみたいなページに特にステータスとか、リソース履歴とかもいっさいないです。インスタンスの概要、現在チャージ額、サポートチケットページの3…
maxminddb ? maxminddbはkeyをIPアドレスに特化しているデータベースといえばそうであり、だからまずはGeoLite2のような中身を詰め込んで*1あるdistributionにフォーカスがあたります。前から関連で見つかるこれを見て、IPに関連づいたlookupファイルを自作…
vultr.comのクラウドvps、全般とくにコントロールパネル気に入ってきました。 課金精算の方式が、あらかじめチャージして、時間課金で引かれていく方式*1 円が強いときに入れておく作戦をとりたいところ。 Vultr 何て読むのか分からなかったので検索してみた…
実例の非常に多いであろうraspberry pi2*1でデータを貯めてgrafanaでみてみよう、みたいなことを、今時点(2019年)で、こんな手順で、みたいなメモです。 データストアとしてgraphite-carbon(whisper)を使い、これもpi2の中に押し込んで、データ量青天井とか…